北本市にお住まいの皆様、こんにちは。桶川中央クリニック院長の森田です。
「健康診断でコレステロールや中性脂肪の高さを指摘された…」
「家族に脂質異常症の人がいて、自分も心配…」
「動脈硬化や心筋梗塞、脳卒中といった将来の病気が気になる…」
そんなお悩みやご不安を抱えていらっしゃる方はいませんか?
北本市からもアクセスしやすい桶川中央クリニックは、脂質異常症をはじめとする生活習慣病の診断・治療・管理に力を入れており、
皆様の健康をサポートいたします。
脂質異常症とは
脂質異常症は、血液中に含まれるコレステロールや中性脂肪の値が基準値から外れている状態を指します。これは多くの場合、自覚症状がほとんどないまま進行する生活習慣病の一つです。そのため「サイレントキラー」とも呼ばれ、気づかないうちに体内で進行している可能性があります。主なタイプとして、悪玉(LDL)コレステロールが過剰な「高LDLコレステロール血症」、善玉(HDL)コレステロールが不足している「低HDLコレステロール血症」、中性脂肪(トリグリセライド)が多すぎる「高トリグリセライド血症」があります。血液が「ドロドロ」というイメージを持つ方もいらっしゃいますが、特定の脂質が少ない場合も問題となります。
桶川中央クリニックが脂質異常症の治療で選ばれる理由
①全例院長による診察
当院では、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を大切にしております。すべての診察を院長自身が行うことで、 患者様のささいな変化やお悩みもきめ細やかに把握し、正確な診断と治療をご提案いたします。脂質異常症においては、健康診断で指摘されたコレステロール値や中性脂肪値に関するお悩みから、食事療法・運動療法のご相談まで、患者様の状況に合わせて責任をもってサポートいたします。
②的確な検査とフォローアップ
血液検査による脂質分析(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪など)を行い、正確な診断に基づいた治療計画を立てます。定期的なフォローアップで、治療効果を確認し、細かくサポートいたします。
③WEB・電話予約可能
当院では、スムーズな診療体制を目指し、予約システムを導入しております。事前にご予約いただくことで、比較的待ち時間の少ない状態で診療を受けていただけるよう努めております。ご予約については、当院のWEB予約またはお電話にてご確認ください。
④アクセス良好な立地
JR高崎線桶川駅西口から徒歩3分と、北本市からもアクセスしやすい場所にございます。お仕事帰りや買い物のついでにも、お気軽にお立ち寄りいただけます。
アクセス情報
所在地:埼玉県桶川市若宮2-2-22
診療時間:午前9:00~12:00、午後15:00~18:00
休診日:木曜、祝日
電話番号:048-786-6628
桶川中央クリニックは、地域の皆様の「かかりつけ医」として、皆様の健康を支えてまいります。
どんな小さなご不安でも、お気軽にご相談ください。